江間充祐の 〜 観 察 日 記 〜(週記、いや月記かも)
2003年6月30日(月)
今朝はなぜか4時に目が覚めちゃって、そういえばコンフェデの決勝だったなぁと思ってテレビを観ました。途中ウトウトしちゃったけど、実力伯仲のいいゲームでした。いろいろと残念なこともあったけれど、なんだかんだ言ってもワールドカップに次ぐ規模の国際大会だから燃えますよ。客の入りが良くなかったんで廃止するなんて話もあるみたいだけど、”プレW杯”役割はしっかり果たしていると思うし、W杯を目指す上でこの大会の経験は本当に貴重なモノだと思うので、商業的に考えすぎることなく存続の道を探ってもらいたいですね。日本固定開催になってくれると、大型スタジアムの利用価値も上がるし、間近でスーパープレーが見られるから楽しみなんだけどどうなるでしょうねぇ?
また歯医者に行ってきたけど、今日はかぶせるだけだったから結構簡単に終わりました。これで何本治療しただろう・・・?次回まだあるらしいけど、どこを治療するのか聞いてないのですごく不安です。やっぱり歯医者は苦手だなぁ〜。
2003年6月29日(日)
今日は、また滞ってた部屋の片づけに取りかかりました。いよいよ暑くなってきたので、はやくカーペットを外さないとってことで。そこいらに積み重ねられた本とかを仕分けて、棚に入れたり捨てたりしたんだけど、量が多くてなかなか骨が折れました。そのおかげで、結構部屋が広くなりましたよ。カーペットを外すまでもう一息です。ただ、仕分けたモノの多くは、「江間博物館」本館行きになっているんで、結局今度はそっちが散らかっていくわけで・・・。まだまだ片づけは続きそうですよ。一応、7月の目標は博物館・本館へお客さんを呼ぶことだった利するんですよねぇ〜。
2003年6月28日(土)
また一つ歳を取りました。28ですよ。なーんか不思議でしょうがないです。20すぎから毎年そう思ってるんだけど、数字は増えても自分自身なんにも変化がないんですよねぇ〜。あと何年変化なくイケルことやら。
今日はまた映画を観てきました。今回は篠田正浩監督の引退作品「スパイ・ゾルゲ」です。アジア・太平洋戦争に興味があり若い頃(高校・大学時代ね)はいろいろ調べた私には、スタライクゾーンど真ん中な内容だし、ゾルゲの話は聞いたことがあるようなないような・・・といったところだったので、とても良かったです。映像的にも当時の雰囲気が細部までとても良く再現されているし、政治的な内容だけど当時の世俗・風俗・日常生活もしっかり描かれているし、そして何よりストーリーのスケールの大きさですね。「事実は小説より奇なり」なんていうけど、歴史の裏側で実際に存在した人物・あった出来事ですから説得力も違いますし。歴史の教科書等で「これこれこうだった」と簡単に片づけてしまってはいけない様々な思想・信念・真実をこの作品を通して知ることができるので、たくさんの若い人に観てもらいたいなぁって思いました。今日観たときの人数は約20人でそのうち半数以上が年輩の方だったんで。マトリックスやチャーリーズエンジェルもいいけど、こっちもね。
夜は、隣保のボーリング大会に出ました。ボーリングは1年ぶりだったんで、やっぱりパッとしなかったです。1ゲーム目97、2ゲーム目136でした。やっぱり、練習しとかないとダメですな。
2003年6月27日(金)
なんでも「ジュビロ磐田スタジアム」の名称が「ヤマハスタジアム(磐田)」に変わるそうな。ヤマハのラグビー部がラグビーのトップリーグに参戦するのに伴って、ラグビー部のホームグラウンドにもなるための変更だそうだ。これまで「ジュビスタ」と呼んでたのがこれからは「ヤマスタ」ってなるのかな?と思うとちょっとヘンな感じだけど、地元スポーツのさらなる発展を考えるといいことだと思います。慣れたスタジアムだから、ラグビーも観に行ってみようかなって多くの人がなってくれるといいですねぇ。ラグビー部のほうも愛称が「ジュビロ」になるらしいんで、いずれはサッカーもラグビーもジュビロになって、スタジアムの名前もまた「ジュビロスタジアム」になったりして。それにしても、たかだか1ヶ月なのに、サッカーをすごく観に行ってないような気がします。早く、「ヤマハスタジアム」にサッカー観に行きたいなぁ〜。
2003年6月26日(木)
また絵を描いてます。なぜかとても描く気が起きているんで。しかし、今描いている絵は、2年前にリクエストをもらった絵なんですよ。これまでに2〜3回描こうとしたけど、線画段階でなかなかうまくいかず、描き直しているうちに意欲が薄れていってしまって・・・これまで来ちゃったんだけど、今回は完成しそうです。なんとしても今月中には描き上げたい、そうしないとまた流れちゃいそうなんで。しかし、完成しても、リクエストをくれた人は覚えてるかなぁ?そっちのほうが心配だったりします。
2003年6月25日(水)
今朝の雨はすごかったですねぇ〜。バケツをひっくり返したようなとはこのことなんだろうと思うような雨で、通勤途中の道で川になっちゃってるところもありました。ザバザバザバーって両方に水しぶきをあげながら走りましたよ。クルマを降りたら雨が弱まってて助かったんだけど、傘を差したらボキッて折れちゃいました。それが骨じゃなくて柄のほうが・・・。おかげでとっても短い傘を差して行くことに(&持手だけをもって)。幸い、傘をとじるのは何とかできて、見た目は普通の傘と変わらなかったんで、帰りは恥ずかしくなかったですよ。しかし、まだ梅雨明けしてないのに傘を失ったのは不便なんで、調達しないと。今度、隣保のボーリング大会があるんで、それの商品か何かでもらえないかなぁ。
2003年6月24日(火)
いよいよ千羽鶴の残数が「100」となりました。まだ100羽もあるとも思えるけど、これまでに900羽折ったことを考えたらホントいよいよ完成だって気持ちになりますよ。我ながらよく3ヶ月間マジメにペースを守れたなぁと感心しちゃってます。しかしゴールはまだまだ先。マラソンで喩えたら40kmを過ぎたあたりかな?いよいよゴールというところだけど、競技場はまだ見えないって感じで。ついついここで、ラストスパートって無理して1日に20羽とか折っちゃおうって考えちゃうんだけど、そうするとまず10日では完成しなくなるので、あせらずペースを守って10日後の7月4日には「完成しました」と日記に書けるようにしたいです。違った、「完成しました」じゃなくて「1000羽折れました」だ。そのあとに色を揃えて糸通す作業が待ってるからね。
2003年6月23日(月)
いやぁ〜残念でしたねぇ、コンフェデ。勝てたし、引き分けられたゲームだったのにねぇ。早起きして負けゲーム見てグッタリしたのは、フランスに0−5で完敗したとき以来ですよ。あん時は早起き疲れ・負け疲れのまま高松宮記念に行ってさらに疲れたっけ。今回は、そのときに比べたらだいぶ内容は違うけど、全く歯が立たなくてコテンパンにやられるのも、単純なミスでやられちゃうのも、ショックの度合いは同じということで、今日一日ドッと疲れました。慣れない夜更かし・早起きを中1日づつ3戦やった疲れも一気にきましたからね。妙にハナがムズムズ・ジュルジュルしたり、ちょっとアタマも痛かったりしましたしね。次回の代表戦では、ミスなくキッチリFWの得点で勝ってもらいたいですね。”タカゴール”ずいぶん見てないしねぇ〜。
2003年6月22日(日)
”歩く”というのは、走ったり自転車乗ったりするのとまた違うんですねぇ。ヒザの裏あたりが痛くなりました。なので・・・というわけじゃないけど、今日はウチにいて、部屋の片づけに手を出してしまいました。案の定、片づけ前よりも散らかっちゃって、今は途方に暮れているところです。いつもはこれであきらめて、また散らかった分を隅に積み上げてヨシにしちゃうんだけど、今回は何とかしないと。だって、去年はそれで結局カーペットをしまえず、夏を越してしまいましたからね。今年こそしまわねば。
スカパーのViewsicで放送するTHE SQUAREのライヴ中継を見ようと思ってたんだけど、すっかり忘れてフジテレビ739の「料理の鉄人」を見てしまいました。なつかしくってねぇ〜。学生時代、金曜日の夕食は「料理の鉄人」をみながらパン耳だったのを思い出しましたよ。
2003年6月21日(土)
名古屋に行って来ました。この間のダービーの払い戻しになんだけど・・・760円。うーん、交通費分くらいは払い戻ししたいなぁ〜。
もちろん、これだけのために行って帰ってきたわけじゃなくて、いつものように鶴の材料調達とかもしてきましたよ。でも、お金があんまりないんで、金山〜ウインズ〜栄〜名古屋駅と徒歩で移動しました。いつもは地下鉄だから、周りを見る事なんてないけど、そこをずーっと歩いたわけだから何かと新鮮でしたよ。昼間の一番暑いときの移動だったから確かにきつかったけど、いい運動になりました。
さすがに2時間くらい歩きっぱなしだったから疲れたのか、普段まず寝ることのない電車でウトウトしちゃいました。歩き疲れただけじゃなく、今日は日本×フランスを見るために3時半に起き、それからずっと寝てないし、また、朝ご飯はパン一個で帰ってくるまでペットのジュースを1本飲んだだけだったからという方が大きかったかもしれないけど。9年前に体調悪いのに猛暑の中自転車で山道を100km走って熱中症で倒れたことを思い出しちゃいましたよ。
2003年6月20日(金)
暑かったですねぇ〜、ホント。仕事してても、「ポヤ〜」と意識が飛ぶことしばしば。明日も梅雨の中休みで暑くなるとのこと。たまらず扇風機を稼働させましたよ。
夏が一気にやってきてる感じがするけど、夏の風物詩(?)の一つ”蚊”も本格始動のようで、今日もクルマを運転中に発見してしまって大変でした。仕留めたいんだけど運転中だし、しかし無視できないし、というか顔の周りをグルグル飛び回ってたんで気になってしょうがない。片手で顔をパチパチ叩きながら運転してましたよ。幸い、蚊に刺されなかったみたいだけど、結局仕留め損ないました。これからまた長い戦いが始まると思うと、ため息が出ちゃいますねぇ。(ため息よりもアクビがいっぱい出ちゃって・・・)
2003年6月19日(木)
代表戦をしっかりテレビ観戦しました。昨日の日記の頃にちょこっと寝ておいたのが効いたのか、いつもの”気が付いたら終わってた病”も出なかったです。寝といたのもあるだろうけど、それ以上にゲームのほうが面白かったというのが大きかったと思います。ここ数試合、ガマンというかストレスの溜まる内容だったんで、快勝という結果には満足でしたよ。でも、やっぱり内容的には気になるところがあるんですよねぇ〜。チャンスは多くあったのにそれが生かせなかったってことだけど、チャンスがあまり作れなかったここ数試合よりは良い内容だったとはいえ、やっぱり点が取れなければ、いくらチャンスを作ったからって結果や評価にはあまり反映されないと思うんですよね。特にFWに点がないのが残念です。高原は積極的にゴールを狙う姿勢は見せたけど、意識しすぎたのか惜しくも無得点。大久保は、随所にキープ力と突破力を見せてくれたけど、それがゴール前じゃなくてサイドだったって事が残念でした。やっぱり大久保にはゴール前で勝負してもらいたいですよ。大久保がゴール前で頑張れば、高原のプレーにも余裕が出てくると思うし、2列目以降が飛び出してくるスペースも生まれてくると思うし。左SBに三都主を入れて、後半とくにサイドの上がりが目立ってチャンスも生まれたから、右の山田にも頑張ってもらいたいです。名良橋が出てたら面白かったかもしれないですね。
とにかく次はフランス。でも、全く点の取れない相手ではないし、全く守れない相手でもないと思うから、2年前の雪辱を晴らしてもらいたいもんですよ。あとはFWのゴール。点を獲れば本人もチームも乗ると思うから、なんとしても獲って欲しいです。次もライブで応援するぞ。休みの日の早朝だから安心だし。
2003年6月18日(水)
今すごーく眠いです。というか、さっきまで半分寝てました。でも、まだちょっと寝足りんです。今日からコンフェデが開幕で、午前1時から日本×ニュージーランドがあるけど、まだその分を寝溜めできてないからねぇ。もしかしたら、試合中に寝てしまうかもしれない・・・。まぁ、それはゲーム内容&結果次第ということで。
そういえば、ベッカムが来日したって大騒ぎですね。たぶん、滞在中はベッカム様ベッカム様なんでしょうねぇ。それにしても、99年のトヨタカップで来日したときはここまでじゃなかったと思うけど、それがW杯でさらに火がついて、今回サッカーをしに来たわけじゃないのにこの大騒ぎなんですよね〜。W杯やベッカムをきっかけに、サッカーやサッカー選手に目を向けるようになった人が多くなったのはありがたいけど、顔がカッコイイだけで終わっちゃったらさみしいんで、是非ゲームやプレーも見てもらいたいもんですよ。ということで、今夜は夜更かしして代表を応援しましょう。
2003年6月17日(火)
お休みだったんで、予定通り映画を観に行き、免許の書き換えもして、ついでにtotoの払い戻しもしてきました。平日でないとできないことがちょうど片づいて良かったですよ。
映画は「マトリックス リローデット」を観たんだけど、なーんか・・・ねぇ〜。一応、前作も観てるし、ヴィジュアルはすごいことになってるみたいだからってことで観たんだけど、話のほうが、なんか流れちゃって。実際、最後は”次回完結”ってカタチで切れちゃったし。次観ればその辺もスッキリするのかもしれないけど、やっぱりSFモノは苦手だなぁ。
totoの払い戻しは、去年のものだったんだけど、1,080円でした。これだけじゃさみしいなぁ〜と思って、何回分か溜まったらと思ってたんだけど、その後全く当たらず今に至ってしまったんで仕方なく。今シーズンまだ何にも当たってないような気がするんで、Jが再開する7月5日のは当てたいなぁ。
2003年6月16日(月)
筋肉痛2日目。足のほうはだいぶ良くなって、平地を歩くに際しては特に影響なくなりました。といっても、良くなったのはそれだけで、あとは変わらず痛いですよ。起きあがるにも立ち上がるにも、登るにも降りるにも、持ち上げるにも押すにも引くにも痛くって。お仕事の時も結構大変だったです。明日はお休みになったんだけど、いろいろ出かけようと思ってるんで、またまた所々で痛がることだろうなぁ。そうそう、明日は歯医者もあるんだけど、筋肉痛のほうが痛くて歯のほうは気にならなかったりして。
2003年6月15日(日)
恒例の筋肉痛になりました。朝、目が覚めて起きあがろうとすると「イデデデデ」っとなって、どうやったら痛くなく起きられるかとその辺をゴロゴロしました。ただ、やはり去年よりは動かなかったためか、左上半身は無事だったんで、左手で起きあがることに成功。でも、そのあと階段を下りるから、結局大変なんだけど。いつもなら、日曜日に運動して月曜日、仕事でエライ目に遭うわけだけど、今回は幸い日曜日ということで、おとなしく(って、いつもと変わらないじゃん)してました。ウチの中での行動は、部屋で座ってるところから立ち上がるのは大仕事なんだけど、それ以外は手すりがあるんで結構大丈夫でした。じいちゃん用に付けた手すりにずいぶん助けられましたよ。ホント、筋肉痛になるとバリアフリーの重要性を痛感しますね。みなさんも一度、日常生活の中で体験してみるといいと思いますよ。ということで、まずは全身筋肉痛になりましょう。
2003年6月14日(土)
恒例の「インディアカ大会」がありました。この春異動になったんで、今年は”元”として参加だったけど、いつものように楽しくやれましたよ。そう、いつものように・・・。いつものように、カラダを作らないままに参加し(特に今年は大会2日前の召集だったからね)、いつものように身の程知らずのムダなハリキリぶりで、そして、いつものように試合中から筋肉痛が・・・。ただ、いつもよりは動き足りなかったような気もするんで、もしかしたら翌日以降の筋肉痛も例年よりは軽いかも。な〜んて余裕こいてても、明日の朝は金縛りなんだろうなぁ〜。
そうそう、そのインディアカ大会は近所の人が集まるんでって、今度選挙に立候補しようかって人が挨拶に来ました。で、その人と一緒に来たおじいちゃん(実はとっても失礼なんだけど)が、なんか知ってる人のような・・・と思ったら、古橋廣之進さんでした。なんでも、後援会長をされるそうで、たまたま浜松に来てたからってんで浜北まで来られたそうです。いくら古橋さんが雄踏出身だからってこんなところで”フジヤマのトビウオ”に会えるとは。ということで、せっかくのチャンスだったのにサインをもらい損ねちゃいましたよ。まぁ、そこまで用意周到じゃないですからね。次からは常になんか持ってるようにしよう(そうすると、そういう機会は全然ないんですよねぇ)。
2003年6月13日(金)
まさに”梅雨”っていう1日でした。ホント、ムシムシしてたまんないです。なのに鶴ははかどって、15羽折れました。何ででしょうねぇ?なんにもする気がなくなるけど、何にもしないとヒマだから鶴でも折ってみるかってことですかねぇ?でも、それってすごくヘンですよね。普通の人にとっては、何をするより極小鶴を折るなんてことはやってられないだろうに。これは、折り鶴が息をするのと同じくらい、ごく自然な行為になってきてるということなのか・・・。いよいよ、本格的にプロになってきたなぁ〜。
土日もムシムシのお天気らしいんで、こりゃあ鶴がはかどりそうだぞ。
2003年6月12日(木)
月曜日に仮歯が取れてから4日。やっとちゃんとしたのをかぶせました。まだ、違和感はあるけど、これでもう穴に入ったり引っかかったり浸みたりしなくなるんで安心ですよ。はぁ〜やれやれって感じだけど、「次回は・・・」と言われたということは、まだ治療するところがあるのかな?これで終わりかなと思ったんだけど、なんか気になるなぁ・・・。
今日は雨が降りそうだったり、降ったり、日が射したりで不快指数高かったですねぇ。梅雨らしいといえば梅雨らしいんだけど、しみじみしてるところじゃないですね。しみじみ・・・じゃなくてジメジメしてるし。折り紙が湿っちゃうんで、パリッと折れなくて困るんですよねぇ〜。
2003年6月11日(水)
いやー、代表戦は惜しかったですねぇ。勝ってもおかしくない、というか勝てる展開でした。しかし、アルゼンチン戦とは比較対象にはならない試合だったから、正直日韓戦からの3戦で成果があったかというと微妙なところです。日韓戦では互角の相手に全然攻められなかった。アルゼンチン戦では、格上の相手の攻撃をしのぎきれなかった。そして今日のパラグアイ戦は、引いた相手DFを崩してゴールすることができなかった。どれも課題が残りましたね。2006年W杯予選・本選で必ずあるだろうシチュエーションを経験できたことは収穫だったかもしれないけど。アジア予選では互角の相手(韓国・中国・中東勢)との対戦はもちろん、ガッチリ守ってくる格下チームとの対戦(五輪予選のミャンマー戦のように)もあるだろうから、その状況でどれだけ自分たちのサッカーができるかということを考えることができたのではと思います。本選でも、アルゼンチンのようなチームとの対戦があるわけだし。それでもまぁ、今日はなかなか良かったです。オフサイドにはなったけどゴールネットも揺らしたし。FWも良い動き、良い飛び出ししたし。だけど、DFラインを揺さぶることはできなかったから、そのあたり、左ばかりじゃなくて右もDF、ボランチからのクロスがもっと見られればよりチャンスが広がったんじゃないかなぁ。また、やっぱりトップ下とボランチとの間に距離があったようにも感じました。FW、トップ下への配球やそれらを追い抜いてのシュートが見たかったですね。
次はコンフェデ。トルシエジャパン同様に、本番(公式戦)に強い日本代表であって欲しいです。
2003年6月10日(火)
仕事中、字を書くときになーんかヘンな感じでした。ペン先に力が入らなくてシャープな線が書けず、ユラユラしてるような字を書いた感じがしました。どうやら、手の使いすぎで握力が落ちちゃったみたいです。いよいよここまで、手のほうに疲れが来たか・・・と、今日は折り鶴を休もうかと思ったんだけど、夜になったら逆に調子が良くなっちゃって、ノルマの10羽+5羽折れちゃいました。結果としてちょっとはかどったカタチになったわけだけど、これで明日全く折れなくなっちゃったら、かえって遅れちゃうから、やっぱりペース守って大事に作業をしてったほうがよさそうかな。でも、ゴールが見え始めてきたから、無理しちゃうかもなぁ〜。
2003年6月9日(月)
土日の疲れが出たか、今日はいつも以上に眠かったし、アタマもちょっと痛かった。慣れんことはそうするもんじゃないですねぇ〜。
お昼ご飯を食べたら、「ガリッ」っていったんで何だかと思ったら、仮歯でした。取れやすいモンなんだけど、やっぱり取れちゃいました。おかげで大穴が出現して、息をシーハーするだけでよく浸みますよ。取れたことを忘れて、さっきアイスを食べちゃって、途中で「ヤバイじゃん」ってなことにもなりました。とーっても気にはなるけど、もうじき歯医者に行って銀歯をかぶせるんで、もうちょっとの辛抱ということで。ご飯粒とか穴に入っちゃわないように気を付けないと。そんなんで歯医者行ったら、恥ずかしいもんね。
2003年6月8日(日)
今日も1日ビワ採りしてました。午前中はお客さんをお招きしてビワ採り。午後は自分が仕事場へ持ってく用のビワ採り。てなわけで、昨日に引き続き、脚立を登ったり降りたり、脚立の上にずっといたりでしたよ。珍しく健康的な土日だったなぁ。夜にはそば打ちもして、それこそ農家体験のような感じだったけど、全部自分のウチのことなんですよねぇ。やっぱり、よそとは変わってるのかな?
代表戦は、むむむ・・・って感じでしたね。前半のシステムは7−0−3といってもいいようなモノだったから、いくらヒデがボールを持っても後ろが上がるまでに相手DFに迫られちゃうし、アルゼンチンの激しいプレスを忘れちゃったのか、密集した自陣での短いパスを簡単に獲られてピンチになることも多かったし、DFラインが低いから中盤で自由にボールを持たせちゃうし、さらに勢いの付いた攻撃に対してチェックする位置がゴールに近すぎて思い切った当たりができず、シュートまでいかれちゃうし・・・と、日韓戦よりも出来が悪かったと思います。今回、目標としていた「シュート本数」は前回より増えたけど、前線での選択肢をシュートに固定しちゃってたんで、ほとんどコースを絞られてて、相手にしたらホントやりやすそうだったし。結局、前半の結果が最後まで響いたカタチになったわけで、次回は90分間集中を切らさず、安定したディフェンスを見せてもらいたいです。後ろが安定していればボランチ当たりも前でプレーできるだろうし、サイドバックの上がりも見られるんじゃないかなぁ?FWが点を獲るのはもちろんだけど、後からドンドン前に出てきて点を獲るなんて攻撃的なサッカーを期待したいところです。ホント、今の代表に必要なのは「結果」と「自信」でしょうね。
2003年6月7日(土)
今日はビワ採りをしました。ウチにはビワの木が数本あって、それぞれにワサッとなってるんで、あっち行ったりこっち行ったり、脚立を登ったり降りたりとなかなか忙しかったです。下から見るといい感じだなぁと思っても上に行くとそうでもなかったり、鳥に食べられてたりしてるんで。それでもまぁいいのがたくさん採れましたよ。ただ、今日採ったのは妹が勤め先に持って行くんだけど・・・。自分の分は明日採ることにしてるんで、また疲れるなや。
J1は中断中でも、今日はサッカーの中継を2試合も見ました。1つは県の中学生サッカー選手権「ふれあいカップ」の決勝、もう1つはインターハイ県大会決勝です。ふれあいカップのほうはジュビロ磐田とジュビロ浜北の兄弟対決で、地元の浜北が優勝したけど、インターハイのほうは残念ながら浜名の延長負けでした。結果は対照的だけど、内容はどちらも1点差の好ゲームでしたよ。ジュビロ浜北の選手が浜名に入って、そしてジュビロで活躍してくれるといいなぁなんて、今から想像したりしちゃいました。気が早すぎるかな?
2003年6月6日(金)
いつものようにtotoを買いに行ったんだけど、買えなかったです。不覚にも、今回のtotoGOALは4日が締め切りだったんですよ。7日にだいたいの試合があるってのは知ってたから、1日で結果の出るtotoGOALなんで、6日が最終日だろうと思ってたわけだけど、1試合だけ今日が試合日だったんですよねぇ。これまで欠かさず買い続けてきたけど、ついにそれも途切れてしまいました。うーん、残念。でも、来週からまた引き続き買うんだけどね。今回予想したのが当たってたらショックだよな〜。結果見るのやめようかな?
やっと千羽鶴のほうも2色目(345羽)が終了しました。これで残すはあと1色(297羽)のみ。あと1ヶ月だ!・・・と思ったけど、まだあと1ヶ月も続くんですよねぇ。
2003年6月5日(木)
やっと少し楽になりました。頼まれていた絵のほうが、何とか終わったんで。絵自体は5日のうちに完成したんだけど、そのあとパソコンに取り込んでそれを相手にメールで送るのに手間取って、終わったのが1時半でした。久しぶりに使ったスキャナがうまく動かなくて、何度プレビューかけても横縞のノイズがたっぷり入っちゃって、しょうがないからデジカメで撮ってみようともしたんだけど、やっぱりキレイには撮れないもんだから、またスキャナをいじくって・・・とやってるうちにそんな時間になっちゃったわけです。原因も直った理由もわからないけど、何とかちゃんと取り込めたから良かったけど。でも、これで一つ仕事が減ったからホッとしてますよ。ホッとして、そのまま寝ちゃったから日記をサボっちゃったんですけど。
2003年6月4日(水)
最近、ウチでみょーに健康志向が高まってて、特に食生活についていろいろやるようになりました。ごはんが普通のから五穀米ってのになったり、浄水器を買おうかなんて話も出たり、海草類とか野菜が増えたり・・・。私も魚が苦手なんで、カルシウム不足補うために乳製品を食べようってことになって、仕事帰りにヨーグルトを買ってきました。効率を考えると、牛乳が一番良いんだろうけど、牛乳はおなかのほうがダメと言うことではないけど心配になっちゃうし、チーズじゃ脂質が多いかなと思ってヨーグルトってことに。それに最近、ヨーグルトが良いって言われてるのもあるし。で、スーパーに行ってみたんだけど、種類が多いねぇ。どれがいいんだかよくわからないから、とりあえずカラダに良さそうな名前のを数種買ってきて、食べ易さを試してみようということにしたけど。LG21・LC1・ラクトフェリン・ラクトバジルス・・・等々いろいろあるけど、よくわからないし正直大きな差はないような気がするんで、食べ続けられそうな味のものを見つけていこうかなと思ってます。それならいろんな味のあるヤツにすればいいかな?
2003年6月3日(火)
いやいやいや〜、手がヤバくなってきたかもしれないです。右手に関しては、しょっちゅう痛くなるもんだから慣れてきちゃったみたいで、作業をしてなければ大丈夫なんだけど、今日は左手がやけにピリピリしてヘンな感じなんですよ。まぁ、鶴を折るためには左右両手を使うわけだから、左手だって痛くなってもおかしくないけど。鶴を折るに際して、右手が主に折ったりつまんだりして、左手は紙を固定する役割を果たしているから、右手のほうが使用時間が長くて、痛みがよく出るのもわかってたけど、今回ので左手の負担もそれなりにあるんだなと改めて感じましたね。ここのところ、こうやって痛くなることが多いけど、鶴もあと1ヶ月の予定だし、絵の納期も迫ってることから、このあと1週間〜10日がヤマかなぁ?
2003年6月2日(月)
また歯医者で麻酔をしたんで、さっきまでヘンな感じでした。それにしても、最初は一番奥の親知らずのところが虫歯になって、それが痛くて歯医者に行ったのに、その横も虫歯だからってかぶせて、そしたらその横も大穴あいてるから治そうということになって、今日仮歯をかぶせて次回ちゃんとかぶせるし、さらにその手前も虫歯になってるから、麻酔したついでに治しちゃおうってことになって、そこもやるみたい。奥歯から始まって、今では前歯のあたりまで来ちゃってます。このまま反対側の奥歯まで行ったりして・・・。
麻酔のおかげで、口の当たりがビリビリしびれてたけど、今日は両腕もピリピリするんですよねぇ。昨日、頼まれた絵を描いてて鶴が全然折れなかったんで、今日遅れを取り戻すべく2日分(20羽)一気に折ったからだと思うんよ。痛いけど折らないと間に合わないし、絵のほうがあとに始まったんだけど絵の納期のほうが先だから、ホント同時進行でやっていかなくちゃいけないんですよねぇ〜。手に麻酔打ったら、痛くなくなって鶴も絵もはかどるかなぁ?(まぁ、余計に痺れるだろうけどね。)
2003年6月1日(日)
1日で映画が1,000円になるということで、映画観に行ってきました。今日観たのは「あずみ」です。話にはすごいと聞いてたし、カンヌでも約12カ国から配給オファーが殺到したほど注目されてるみたいなんで、観てみようと思って。なかなか良かったですよ。かっこいいし、おもしろいし。時代劇ではあるんだけど、時代設定が一般的に”時代劇”といわれる頃であるということ以外は、これまでの時代劇のイメージに縛られずにエンターテイメントとしての要素を引き出したものとなってたと思いました。殺陣のシーンなんかは、どれも強烈な印象を与えるもので、激しさのなかにも美しさを感じました。最近、「チャンバラ」が国内外で注目されていて、同じくカンヌで「座頭市」が完成前にもかかわらず、海外配給が決まりそうなんて話も出るくらいだけど、これって、香港のカンフーがブームになったのに似てるような気がするのは自分だけかな?流れるような華麗な太刀さばきは、海外にはマネできないモノだと思うし。「時代劇」や「チャンバラ」が映画のジャンルとして認知される日も近そうですね。