江間充祐の 〜 観 察 日 記 〜(週記、いや月記かも)


◎2004年11月の日記

2004年11月30日(火)
 やっぱり月末は忙しかったです。ウチに帰ってきたら、即バタンキューで、動けなかったですよ。すぐに寝ちゃえば楽なんだろうけど、さっぱり眠れなくてキツかったです。体は眠いのに目を閉じても眠れないし、眠れたとしても15分とか30分とかで目が覚めちゃって・・・。普段は何の努力もなしに眠れた(というか起きてられないほう)んだけど、それが眠れないと言うのは本当に大変ですよ。眠れないつらさというのを、今回初めて知ったような気がしますねぇ。

2004年11月29日(月)
 先日、クルマの側面をガリッっとやってしまったので土曜日に修理に出したけど、まだ直らないということで、今日は代車で仕事に行きました。その代車がオートマだったので、久しぶりのオートマ運転で緊張しました。走っているときは楽なんだけど、信号等で止まったときとかは、どうするんだっけ?って思っちゃってワタワタしちゃいました。あと、クセで左手が動いちゃったり、(実際はないんだけど)クラッチのあるあたりに足がいったりしましたよ。なにはともあれ、今日は無事に帰ってこれて良かったですよ。

2004年11月28日(
 昨日買ってきた粘土を早速こねこねしてみました。平面的なものはそれなりにこなせるんだけど、立体になるとダメで、粘土も昔から好きじゃなくて、ミニチュアブームの昨今にも関わらず、粘土には手を出さずに来ただけに、久々のチャレンジになりました。と言っても、ただ粘土をのばして型紙に合わせて切っただけなので、粘土細工とも造形とも言えないんだけど。最初は紙でパーツを作り組み合わせて作ろうと思ってたんですが、カーブを出すのがなかなか難しくて、弾力性のある粘土を使うことになったわけです。粘土をいじったのは、こねて平らにのばすところだけなので、私にも簡単にでき、組み合わせて接着するのも簡単にできました。造形となるとまた違うかも知れないけど、粘土に対する苦手意識は減ったかな?というところです。逆に慣れている、ロゴ等を小さく描く作業の方が大変で、これまた量産はできそうにないです。やっぱり趣味の域から出るのは大変なことですね。

2004年11月27日(
 材料調達に、また名古屋まで行って来ました。いつもの紙屋さんに行くために熱田神宮を通過するんだけど、やっぱり七五三の参拝者が多かったです。そんな中、私もついでにお参りをしてきました。紙屋さんでじっくり紙を選んだあとは、これまたいつもの東急ハンズへ行って材料調達。今度は何かできるでしょう?(自分でも分からないです)今回、いよいよ樹脂粘土というものを買ってみました。造形というのは苦手なので、なかなか手が出せなかったけど、気にはなってたので、ちょっと遊んでみようと。これが慣れたら、また創作活動の幅が広がるかも。でもやっぱり極小折り”紙”職人なので、紙から離れることなく、うまく組み合わせていければいいなぁ〜なんて思ってます。そのためにはまず、粘土をいじる時間を作らないといけないですね。

2004年11月26日(金)
 歯医者に行ってきました。実を言うと痛かったのは月曜日だけで、あとはなんともなく、わざわざ行くことないかなぁとも思ったけど、まぁ原因もハッキリしないからちゃんと聞いてこようと言うことで。で、診てもらったら、親知らずを抜いたところの土台の骨の部分が平らになっていく過程で、当たったりして痛みが生じたらしいです。ふーん・・・って、結局のところ、どういうときに痛くなったり、どうすれば痛くなくなるかはよくわからないけど、特に処置が必要というわけではないようなので良かったです。もしも痛くて耐えられないとか、気になる場合は歯グキを切って削ると言われたので、よくわからなくてもいいやと思いました。
 先月、ラグビーの練習見学に行ったときについでに取材を受けた件が中日新聞に掲載されました。結構な大きさで写真が載ったので驚いたとともに、全くそのつもりのなかった取材なので、写りがあんまり良くなかったかな?とも思いましたが、こうやって取り上げてもらえることはありがたいです。これでまた極小折り鶴・千羽鶴に興味を持ってくれる人が増えるとなおうれしいです。

2004年11月25日(木)
 明日は歯医者に行く予定と言うことで、最終日前だけど今年最後のtotoを買いに行ってきました。思えば今年は全く当たってないので、最後くらいは何とか・・・と。ホント今年は惜しいというのも少なかった様な気がする。それだけJが混戦だったということか、それとも予想がまさに”的はずれ”だったということか。toto的には楽しい思いをできなかったし、ジュビロサポとしてもスッキリするモノではなかったけど、Jは面白くなったんじゃないかなぁと思います。最終節はtoto的にもジュビサポ的にも喜べる結果を期待したいです。あと、ついでに年末ジャンボも購入してきました。「大みそかに笑おう」の仲間に入れてもらえるといいなぁ。

2004年11月24日(水)
 紅白の出場者が決定しましたね。いろんな意味で予想通りだったところもあり、以外だったところもあり・・・で。でもまぁ、大方の予想通りパッとしないというのが、感想でしょうね。宇多田ヒカルやサザン、ミスチルといった大物は毎度の事ながら辞退だし、初出場組もマツケンを始め、オレンジレンジや大塚愛、平原綾香など順当だし、サプライズの少ないものでしたな。氣志團とnobodyknows+はへぇ〜と思ったけど。それから、出場者よりも大きく取り上げられたSMAPの辞退だって、今年は歌を出してないから考えられないこともないわけで。今年も厳しい大晦日にNHKはなりそうですね。
 思うに、NHKは若者の視聴者獲得に躍起になってるけど、若い人って外で年越しするケースが多いと思うんですよねぇ。イベントも年々増えてるし。だから大晦日の視聴者総数における割合はあまりないんじゃないかと。やっぱり、ウチでテレビを見るって人の多くは中高年層になると思う。なのに、若年層を意識しすぎて、若者の視聴率確保以上に中高年層の視聴率を減らしちゃってるんでしょう。かえって「歌謡コンサート」とか「BS日本の歌」のような、演歌や歌謡曲に特化した方が、安定して高視聴率を確保できるような気がするんだけど・・・国営の公共放送じゃ、そうはいかないかな。

2004年11月23日(火・祝
 ヤマハスタジアムでの山本監督初戦&リーグ最終戦のガンバ戦を母親と妹が観に行きたいと言うことになり、その送り迎えをしました。今日はヤマハが稼働日で駐車場が使えないって言うんで。そのかわり、ラグビー部の練習も通常通り行われるということで、ヤマスタに送ったら、そこから大久保グランドに行って練習を見学し、練習が終わったらヤマスタに迎えに行くということになりました。今日は天気も良く、祝日と言うこともあり、練習見学も結構にぎやかでした。いつものヤマハファン仲間が多かったからなおさらそう感じたのかも。緑の芝の上でピクニック気分でしたね。練習の方は、相変わらず密度の濃い物で、その迫力には圧巻です。そんな練習を見るのももちろん目的でしたが、実は今回は、チームで使っているラグビーボールを観察するのがメインでした。このラグビーボールをミニにできないかなぁと。折り鶴職人としては、うまく紙で表現できたらと思いながらじっくり眺めて・測って・撮って・描いてきました。ちゃんとしたモノができたら(できるかなぁ?)、ミニ作品コーナーに載せたいと思います。

2004年11月22日(月)
 2月に左下奥の親知らずを抜いたところが急に痛くなりました。物を噛んだり、舌であたったりすると痛みが走ります。なんか舌で探った感じでは、堅い物があるような気が・・・。また親知らずが生えてきたなんて事はないと思うけど、そうなるとどういうことでしょうねぇ。とりあえず、また歯医者に電話して金曜日に診てもらうことにしました。何でもないといいんだけど、何でもないのに痛いってのは困っちゃうし、さてさてどうなることやら・・・

2004年11月21日(
 親戚がオーナーになっているリンゴの木の収穫を手伝うため、長野へ行ってきました。朝6時にウチを出て、4時間で箕輪に到着。途中、霧で真っ白になって中央道を走るのもおっかなかったけれど、現地は絶好のリンゴ狩り日和でした。オーナーになっている木は1本だけど、出荷用ではないので大小たくさんのリンゴが鈴なりになってました。結構高いところの枝までビッシリ実が付いてるので穫るのが大変で、脚立を借りてきても届かず、結局私が木に登って穫りました。身軽なのがいてちょうど良かったと。1時間半ほどで木になっているすべてのリンゴの収穫が終わりました。小さいのが目立ったけど、コンテナ・箱5つ分くらい穫れました。これで当分、リンゴが楽しめそうですよ。

2004年11月20日(
 ついにレッズが初優勝しましたね。もちろんレッズサポではないですが、開幕当初からJを見続けてきた者としては感慨深いものがありますね。ほとんどのサッカーファンが同じ気持ちじゃないかなぁって思います。今日のゲームは気持ちが強すぎて空回りした感じがあったけど、負けたときの悔しさと勝ったときの喜びを胸に選手・チーム・そしてサポーターが成長してきた結果がここで実を結んだんだなぁと思いました。この結果、今年で最後となるチャンピオンシップは開催されることになりました。最後を飾るにふさわしいカードで楽しみです。個人的には勢いそのままにレッズにチャンピオンになって欲しいですね。マリノスが2年連続ってのはしゃくなので・・・。どっちが勝ったにしても、天皇杯を連覇したジュビロにゼロックススーパーカップで負けるっていうシナリオはできてるんですけどね(私のアタマの中では)。

2004年11月19日(金)
 9月30日付で引退した、初代出資馬・シルクイメージの登録抹消通知書が送られてきました。書面1枚に誕生・デビューから引退に至るまでが記されていて、残念ながら成績を残すことができなかったけれど競走馬としての歴史をちゃんと記録してもらえて良かったと思いました。それから、気になっていた引退後の事についても書かれていて、それによると現在は宇都宮競馬に転厩し、今も競走馬生活を続けているとのことでした。早速ネットで調べてみたところ、2戦して3着・4着の好成績を収めているようです。始めから本格化は先と思われていたんで、いよいよ調子が上がってきたのかな?と、これからの活躍が楽しみです。今はもう私の出資馬ではないですが、これからも応援していきたいと思いました。ただ、今度は宇都宮競馬の方が終わりになっちゃうらしいですよねぇ。ホントこれからの馬なので、なんとか走り続けられるようにしてもらいたいです。

2004年11月18日(木)
 2日間ダラダラした反動か、今日はアタマ・左右の脇腹・首・背中・・・と体中が痛かったです。まぁ寝たきりのようなものだったから、体がダルいのはわかるけど、それにしてもヘンな感じだったので、本格的に風邪ということもあるのかもしれないです。でもなんとか今日は乗り切ったんで、あと1日頑張って、また土日で体を休めたり気分転換して、ひどくならないようにしたいです。ただこれからが風邪シーズンの本番なので、大丈夫かなぁ?

2004年11月17日(水)
 今日も休みでしたので、ホントに”休み”ました。昨日、1日中ウトウトしてたおかげで、朝からダルくて1日部屋で寝ておりました。それでも、せっかくの連休を寝ただけで終わらせちゃうのは悔しいので、寝ながらちょこっと鶴を折り、ちょこっとミニ色紙を作りました。ホントにちょこっとです。なので、できなかったのと同じなんだけど。うーん、まとまって時間があるよりも、いろいろ用事があるなかで、その合間合間にやる方がはかどるって事ですかねぇ?やっぱり極小折り鶴を仕事にすることはできそうにないです。

2004年11月16日(火)
 今日は仕事が休みでした。急に休みになることは珍しくないんですが、今日は私だけじゃなく親も妹も仕事が休みで、平日にも関わらず家族全員ウチにいました。晩ご飯を家族揃ってというのも珍しいご時世で、昼も夜も全員揃ってというのは”変わってる”んでしょうか?
 外は風が結構あってちょっと寒かったけど、家の中ではあったかかったのでやっぱり寝てしまいました。昨日の時点では、ミニ色紙を作ったり、鶴折ったり・・・といろいろやることを考えてたけど、ダメですねぇ。体も重いし、アタマも回らないし・・・で、当たり前のように寝ちゃって。まぁ、ちゃんと”休んだ”とは言えるかもしれないけど。

2004年11月15日(月)
 ヤマハラグビーを楽しむ上で大変お世話になっているファンサイト「トラジュビ」が静岡新聞に取り上げられました。取材を受けたというのは聞いていたんですが、夕刊は普段、帰宅ついでに郵便受けから取ってくるだけで読むことはほとんどないので、トラジュビで話題になってて初めて今日掲載されたことを知りました。慌てて、しまわれてた夕刊を引っぱり出してみると、すごく大きく取り上げられていました(しかもカラー写真付きで)。いやー、自分がテレビ等に出て、「見たよ」って言われるのもうれしいけど、知ってる人が出てるのを見るのもうれしいですね。これで県内のヤマハファン・ラグビーファンがもっともっとサイトを見て、交流が深まればと楽しみです。ラグビー不毛の地と言われた静岡から、ラグビー新時代への第1歩が踏み出せればと思います。

2004年11月14日(
 当初は遠州浜までラグビーの練習試合を観に行こうと思っていたんだけど、天気がわからないと言うことと、風邪っ引きということで今回は控えました。ウチにいるということは、作業の時間と思ったんだけど、やっぱり体調が思わしくないので結局1日寝て終わっちゃいました。まず風邪を治さないことには、なんともならないですな。
 今日放送された「熱中時間」は、私が収録に行った日の2本目のもので、スタジオに関係するモノもたくさん置いてあり、気になっていたので楽しみに見ました。スタジオの5分の1くらいのスペースに置かれた発動機の数々には興味が向きました。時間があったら動かす所とか見学したかったですよ(時間とかの前に、多分このとき接写をしてたような気がするけど)。放送を見て思ったけど、出演者の方々が私たちの回に比べて生き生きしてたような・・・。やっぱり、細かいモノをじっと見るより、動きのあるモノを見る方が疲れないって事でしょうか。そう考えると、気分転換に細かいことをするのっておかしいのかなぁ〜って思いました(今さら)。それと、登場する”熱中人”のみなさんは人生のキャリアも豊富な方が多いけど、趣味のキャリアはその人達と引けを取らないってのも、やっぱりヘンなのかなぁと思いました(これまた今さら)。

2004年11月13日(
 今日知ったんですが、私も通った地元・新原小学校が130周年だそうです。そんな昔からあったんだ〜と思ったけど、ウチのじいちゃんも通ってたわけだから当然ですよね。その130周年の行事が今日行われ、午後には地元出身や地元高校の陸上選手が来て児童とふれあうというのがありました。その招待選手の中に浜名高校陸上部の後輩でアトランタ五輪に出場した馬塚貴弘選手がいたんで、観に行ってみました。学校に着くと、ちょうど同級生も見に来てたんで、世間話をしながら眺めてました。みんなが走っている姿を見ていたら、私もちょっと走りたくなりました。でも、ブランクが長いので体がおっつかないだろうなぁ〜。最近は自転車も乗ってないし。

2004年11月12日(金)
 7日に放送された「熱中時間」をビデオにうまく録れなかったので、今日のラストチャンスは逃すまいと、居間のテレビで見ながら録りました。とりあえず、最後までちゃんと録れて良かったです。それにしても2回も放送してくれるってのは、うれしい話です。BSだしデジタルハイビジョンだし・・・ということはあっても、またこれで初めて極小千羽鶴のことを知った人も少なからずいるのでは?と。そう思うと、もっと宣伝していかないといけないですね。またチャンスがありましたら、どうぞよろしくお願いします。

2004年11月11日(木)
 昨日、親がザザシティのTOHOシネマズに映画を観に行ったみたいで、おみやげにキャラメルポップコーンが買ってきてあった。久しぶりに食べたけど、甘党の私にはたまらないですな〜。久しぶり・・・そう、ここのところ全然映画を観に行ってないんですよねぇ。特別”コレッ”ってのがなかったというのもあるんだけど、やっぱり土日が忙しくなったのが、行けなかった一番の原因ですね。基本的に土日は、どちらかで出掛けたらもう1日はウチでのんびりと決めているので、活動日をラグビーやサッカーやウマに使っていては、映画の方にまわせないわけで。今週はラグビーも中断してるし、ウマは休養中だし、サッカーもホームはないから、ここは観に行っとかないと。あとは観たいのがあるかどうかですね。

2004年11月10日(水)
 中日新聞の記者さんから電話があり、近々浜松版(?)の朝刊に載るそうです。先月、ヤマハラグビー部の練習を見に行ったときに会って、ちょうど借り受けたヤマハラグビー千羽鶴に興味を持たれ、その場で取材を受けたんですよ。それを今度掲載したいということで、詳しい話をしたわけです。ちょこっと確認というつもりが、私がおしゃべりなので30分も話をしてしまいました。肩書きをどうしようという話では、「折り鶴チャンピオン」とか「ミニ折り鶴職人」とか出たけど、ミニを付けないとチャンピオンじゃないし、あんまり長いのは困るし、仕事にしてるわけじゃないから職人というのも・・・なんてことで「ミニ折り鶴日本一」(だったかな?)になりましたよ。正確には「ミニ”千羽鶴”日本一」なんですけどね。それを含めて、どんな風に紹介されるか、これからの中日新聞をちょっと気にしてもらえればと思います。

2004年11月9日(火)
 先日行ってきた講演会でお話しさせていただいた、高知競馬の長山さんにお便りを出してみたところ、ご丁寧なお返事メールをいただきました。懇親会の際には時間に限りがあったので、お互いその続きのような内容になりましたが、おかげで地方競馬の事や、その問題について身近に考えられるようになりました。残念ながら直接的に力になれるのは難しいことですが、考えること、その考えを発すること、そして馬券を買うこと・・・くらいならできそうなので、できる範囲でできることからやっていきたいです。みなさんも”できる範囲でできることから”ですよ。まずは高知競馬を知るところから始めましょう。

2004年11月8日(月)
 昨日のテレビの感想メールをみなさんからいただきました。今回もなかなか好評で、プロの手に掛かると「なるようになれ」って感じでやったのも、ちゃんとした番組になっちゃうもんなんだなぁと改めて思いました(最近では、すっかり”編集”のチカラを知っちゃったので、頼りっぱなしですが)。とにかく、今回もとても楽しい収録だったけど、それがそのまま番組にもあらわれていたみたいで、楽しんでもらえたようで良かったです。そんな中で、「ミニ色紙」の人気が高く、これは作品としてもコレクションとしても新たなジャンルを開拓できたかな?という感じです。普通のサイン会とかで書いてもらうのは難しいかもしれないけれど、「ミニ色紙コレクション」も頑張っていきたいなぁと思いました。

2004年11月7日(
 ラグビー・トップリーグは代表の海外遠征のため中断ということで、今月は地元での練習試合になります。今日は遠州灘海浜公園球技場でのIBM戦を観戦に行ってきました。練習試合ということもあり、天気も良かったこともあり、応援と言うよりは観戦(いや遠足?)って感じで、とてものんびりできました。でもゲームの方はのんびりしてなくて、白熱したモノでしたよ。残念ながら負けてしまいましたが、良いプレーも随所に見られ、次の練習試合やトップリーグ再開が楽しみです。そういえば、ゲーム前のサイン会でSH村田選手が「HP見ましたよ」と言ってくれました。村田選手に見ていただけるとは・・・うれしい反面、ちゃんと更新しておけば良かったなぁと反省しました。また見てもらうことがあるかわからないですが、頑張らねばと思いました。
 夜は「熱中時間」が放送されました。ビデオをセットしてさぁ見るぞと思ったら、自分の方の部屋のチャンネルがBS1になってて冒頭部分を取り損ねてしまいました(うーん、不覚)。気を取り直して番組を見ていると30分くらいから自分が出てきました。収録ではダラダラとしゃべっちゃったけど、いいとこ取りでいい感じに凝縮されて、自分でもなかなか面白かったと思います。本当に、出演できてよかったです。自分の部分が終わり、他の方のはどんな感じかなぁと見ていると、終わりに近づいたところで突然画面が砂嵐に。どうやら、ちょっと早く居間のテレビ(アンテナに電源を供給してる)の主電源を切られてしまったので、両方の録画が最後途切れてしまいました(またまた不覚)。結局、完全版を残すことができませんでした。ただ、今度の金曜日にBSハイビジョンでまた放送があるので、そこではバッチリ録画したいと思います。

2004年11月6日(
 珍しく博物館本館の片づけをしてみました。人から「本館を見てみたい」と言われたもので。しかし、ここまで広げっぱなしにしてきたんで、一朝一夕にできるモノではないですよ(だからちゃんと「お正月に見に来てね」と言ってありますが)。とりあえず、あちこちに積み重なった本や紙類を整理してコレクションは展示・収納スペースに集める程度になったけど、丸1日使ってしまいました。見た目には、多少スッキリしたかな?ってところです。次の段階では、コレクションをちゃんと分類して、ディスプレイしなくてはいけないので、これからがもっと大変です。これが片づかないと年が越せないぞ!という気持ちでやらないと無理っぽいなぁ。

2004年11月5日(金)
 シンガポール戦にカズやゴンが召集されるという話はやっぱりナシになりましたね。まぁ当然といえば当然だし、個人的には当初から反対だったので良かったです。功労者として代表戦に召集するのは、ジーコさんに他意がないとしても、代表引退試合のように取られてもしょうがないと思います。当人も引退しているのであればこの話を受けるだろうけど、まだ現役で頑張っている以上、戦力として召集するのが礼儀でしょう。ゴンだって、最近はケガで出場してないけど、まだまだ主力として頑張ってますよ。だから、ケガでありながらお祭のようなのに呼ばれても困るってモンです。
 そんなゴンが、今週末のJリーグで復活するかもしれないということで、こっちはうれしい話です。完全復活して、戦力として最終予選に召集される事を願いたいものです。

2004年11月4日(木)
 昨日の帰りが11時頃になって、くたびれたままに休み明けの忙しさに襲われたので、ヨレヨレになりました。先月はもうこのくらいで忙しさも落ち着いたんだけど、さすがに11月となるといろいろと忙しくなってくるようですな。そうですよ、今年もあと2ヶ月なんですよね。じいちゃんの言葉を借りれば「わけねぇなぁ〜」です。でも、ここに来てまた寝不足になってきました。頻繁に目が覚めちゃうんですよねぇ。あと、腹痛で起こされることも。これからますます忙しくなってくるってのに、大丈夫かなぁと心配しちゃいますよ。

2004年11月3日(水・祝
 今年始めから約束をしていた、hideさん企画の講演会を聴きに麻布大学まで行ってきました。「乳酸菌ゲノムプロジェクト」のセミナーと市民公開講座「サラブレッドを語る」の2部構成で、せっかくなので1部から参加しました。10時からということで、朝早く新幹線に乗り、横浜線で大学に向かいましたが、横浜線に乗って大学へ行くというのが受験に行くような感じがして、妙に緊張しましたよ。大学というと、すっかり”鶴を折るところ”になってるんだけど、今日は折り鶴を封印し、真面目に聴きました。難しい話でちんぷんかんぷんでしたけど、多少はわかったような気がしました。2部のほうは中村均調教師・ラフィアンの岡田さん・評論家の合田さん・高知競馬の長山獣医の講演で、競馬好きの友達にもうらやましがられるメンバーの楽しいお話が聴けて良かったです。競馬歴の浅い私でもにわか競馬通になれましたよ。その後のプレゼント抽選会では和田竜二騎手のサイン色紙をいただき、ホント誘ってもらって良かったなぁと思っていると、さらに関係者の懇親会にも誘ってもらっちゃって、あり得ないような方々とお話しさせていただいちゃいました。大学を出るとすぐに現実に戻りましたが、不思議な1日でした。
 来年も11月3日に開催予定と言うことですので、そのときにはちゃんとここでも宣伝させていただきたいと思いますので。

2004年11月2日(火)
 プロ野球の新規参入が楽天に決まりましたね。でも、大方予想できたから、報道されるほどの驚きはないですね。というか、まだまだ混乱は続きそうだなぁという感想です。楽天って、やっぱりライブドアの参入を抑えるために担ぎ出された感があるから、ライブドアに対抗して打ち出した案も結局ナシになって、他球団の許容範囲内でちょろっと変わる程度で落ちついちゃうんじゃないかな〜って。こうなると新規参入でプロ野球が変わるのではないかと期待をしたファンを裏切るカタチになって、逆に野球離れに拍車がかかるような気がします。来年になって、「何にも変わってないじゃん」と言われないためにも、楽天には無茶してもらいたいです。Jリーグチームの運営で、ファンあってのチームということはわかっているだろうから、他球団の為じゃなくて、ファンのために。

2004年11月1日(月)
 今日から11月です。なんかいろいろ始まりましたねぇ。マニア的には一番気になるのは、やっぱり新紙幣ですね。残念ながらお仕事のため初日に手にすることはできなかったけど、紙幣ホルダーにはちゃんと3ヶ所空きを作って、入手次第納まることになってますよ。それから、運転中の携帯がダメになったみたいですね(もともと、いいことではないんだけど)。でも、今日1日だけでも、電話しながら運転してる人をいっぱい見ました。もしかすると、普段より多かったような気が・・・。って、運転しながら電話するより、電話してる人を運転しながら見てるこっちの方が危険だったりして。

案内板へ