江間充祐の 〜 観 察 日 記 〜(週記、いや月記かも)
2002年7月31日(水)
7月も終わりですねぇ。「あづーい」って溶けてるばっかりだったから、なんか早かったです。でも、日記を読み返してみると、映画を見に行ったり、奈良に旅に行ったり、鶴折ったり、片づけしたり・・・と、いろいろやってましたね。すごーく前の話な感じがしたけど、まだ1ヶ月内の事なんですよね。それだけ、日の経つのが早いというか、暑さでアタマをやられたというかってことですね。8月は夏休みとかがあったりするけど、いまのところ予定はないし、なにより今以上に暑い日が続きそうだから、7月よりもっと早く1ヶ月が経っちゃうんだろうなぁ〜。
2002年7月30日(火)
今日はなんだか「左側」がヘンでした。朝、仕事してたら急に左足が痛くなったし、うちに帰ってきたら左側の横っ腹が痛くなったし、夜になったら左の鼻から鼻水が出てしょうがなくて、今はささったティッシュが扇風機になびいてます。そうそう、左上唇に立派な口内炎もできてて、ホント全身が傾いてる感じですよ。今も足首・腰・横っ腹・肩・口がヘンな感じがしてます。なんででしょ?
話は変わって、久しぶりにうなぎパイを食べました。ちゃんと”夜”に。いやー、やっぱりうまいっすねぇ〜。これで賞味期限内だったらなおうまかっただろうけど・・・(ちょぴっと柔らかかった。)
2002年7月29日(月)
ちょっと曇ったりすると「雨降るんじゃない?」って期待するんだけど、ダメですねぇ〜。ホント降らないですねぇ〜。ちょっと降って湿るだけでも気化熱で涼しくなるのになぁって、思ったら、ふと「冷風扇」がアタマに浮かびました。ただ風を送る扇風機とは違って、水をしみ込ませたフィルター越しに風を送って水を蒸発させ、その際周りの熱を吸収して涼しくなった風を送るというヤツらしいです。実物は体験したことがないんでよくわからないんだけど、エアコン・クーラーのような人工的なものに慣れすぎると、自然に対する順応性が悪くなって、かえってキツくなるんで、好きじゃないんですよ。かといって、扇風機で暖かい風に当たってるのも、これまたキツイから、自然に近い形の「涼」を得るにはこれがベストかな?って思うから、いろいろネットで調べてみました。そんでもって、ネット通販で頼んじゃいました。10日くらいで来るようなこと書いてあったけど、そのころには涼しくなってるなんて事はないよね?
2002年7月28日(日)
今日も片づけをしたけど、まだ残っちゃいました。博物館のほうにワールドカップ関連のモノを展示することと、普段使ってるところの整理があとちょっとなんですよ。ということで、オープンは8月かな?
最近、鼻がムズムズしてしょうがないんですよ。くしゃみはよく出るし、鼻水も出てくるし。きっと暑くて汗かきまくってるから夏風邪引いたんですかねぇ〜。冷房には気を付けてるつもりだけど、それ以外にも要因はいっぱいあるんでしょうね。ただでさえ過ごしにくいのに、風邪引きじゃたまんないですよ。だけどここ数年、毎年同じ様な気がする・・・。風邪引きも夏の風物詩になりつつあるということだろうか・・・というか、年中風邪引きのような気も。やっぱり疲れてるのかなぁ?
2002年7月27日(土)
この週末で片づけを完了して、博物館をオープンさせようと思ったんだけど、今日は暑さにやられ、かえって散らかしてしまいました。明日も暑さ厳しいとは思うけど、がんばらんと。
今日は暑さにやられてグッタリしちゃったけど、Jのほうでもグッタリ疲れました。スカパーでジェフ×ジュビロの中継をやったんで、今日もキッチリ勝つぞと意気込んで見たんだけど、動きがジュビロらしくなく、どよ〜んと重かったんで、見てる方も気が重くなっちゃってったのかな?って思いますね。得点もスカッと決まれば良かったんだけど、PKが両チーム合わせて5本にものぼったり、ヒデトが一発レッドで退場になったり、で余計に疲れちゃいました。結局、延長でも決着つかず引き分けになったけど、終盤は見てる方はやく終わらないかなぁって思っちゃいましたよ。まぁ、こんな時もあるだろうと思うんで、そんな中で負けずに勝ち点を取ったことは良かったかな?と。マリノスが延長勝ちしちゃったのは、グッタリに追い打ちをかけてくれたけど、まだ1ゲームでひっくり返る勝ち点差なんで、次からまた90分で勝って勝ち点3を上積みしていってもらいたいです。次節は久しぶりにジュビスタに見に行きますし。ヒデトがいないのは痛いけど。
2002年7月26日(金)
8日から奈良の三宅町に出張してた鶴たちが帰ってきました。これまでで一番長い出張だったけど、無事に帰ってきてくれてホッとしてます。あわせて、奈良で放送されたニュースのビデオも送ってくれて、見てみたらちょろっとだけど紹介されてました。これで関西圏への足がかりができたかな?それから、「懲りずに、来年も出場してくださいね」って手紙も入ってました。こちらこそ、「懲りずに、来年も呼んでくださいね」ですよ。すでに来年はついでにどこに行こうかなぁなんて考えてたりするので。本当はそんなことより、メインの早折りのことを考えたほうがいいんだけどね。
2002年7月25日(木)
いやー、参った。今日は日記に書くことがな〜んにもないですよ。朝起きて、部屋を移動して、テレビつけて、また寝て、朝ご飯食べて、トイレ行って、ヒゲそって、歯みがいて、また寝て、めざましテレビの占いを見て、仕事に出かけて、仕事場について、着替えて、仕事の準備して、仕事して、お昼食べて、ニュース見ながら新聞読んで、また仕事して、ちょっとウトウトしちゃって、気を取り直して仕事して、仕事終わって、着替えて、仕事場を出て、帰宅途中にtoto買いに行って、toto買って、ピッタリお金を払って、次のtoto用紙をもらって、うちに帰って、着替えて、扇風機つけて、ネットみて、テレビ見て、晩ご飯食べて、テレビ見て、ジュース飲んで、テレビ見て、ゴロゴロしながらテレビ見て、アイスを半分食べて、テレビ見て、ウトウトしながらテレビ見て、体育座りして扇風機にあたりながらテレビ見て、あまりにやることがないんでついつい片づけしちゃったりしながらテレビ見て・・・てな感じで、ごくごく平凡な1日だったから。なので、今日は小学生並の日記だけど、どうかご勘弁を。
ちなみに、これからお風呂に入って、お風呂を出て(←当たり前やん)、お風呂場乾燥かけて、ボイラー切って、麦茶をコップ半分飲んで、階段昇って、寝る部屋の電気を消して、布団の上にバタッと倒れて、扇風機のオフタイマーを4時間にセットして、目覚ましをかけて、知らないうちに寝る予定です。(というか、これが日常の基本パターンになっちゃってるから「予定」じゃなくて「決定」だったりして)
2002年7月24日(水)
昨日買ったtotoを片手に、今日はスコアチェックでした。今回は全試合同時開催だから忙しかった。スカパーでJ1・2試合とJ2・1試合中継してたんで、それをパカパカ変えながらチェック。それからネットでもスコア速報とジュビロのオフィシャルHPの試合速報を別ウィンドウで開いて逐一チェック。てな感じで全試合を気にしてたら、何試合かの途中経過がこんがらがっちゃって、余計にアタマが忙しくなりましたよ。2時間一喜一憂し続けた結果は・・・7つしか当たらなかった。結構荒れたからなぁ。でも、荒れ予想をしてみたシングルの方はもっと結果が悪くて5つしか当たらなかったけど。気を取り直して、次、次。第48回はあさってまでの販売だから、またすぐ予想して買いに行かないと。って考える時点で、今回の負けは全然効いてないみたいやね。
2002年7月23日(火)
toto購入がなんとか間に合いました。いつもは販売最終日に仕事終わるのが遅くなったら買えなくなっちゃうんで、念のためその前日に買うようにしてるんだけど、今回は水曜日にゲームがあるから火曜日までだってのをすっかり忘れてた上に、昨日は遅くなっちゃったんで、ギリギリになっちゃったんです。今日も結構遅くなっちゃって危なかったけど、なんとか第1回からの購入皆勤賞は守られました。でも、これで連敗記録も守られたわけで。買えなかった方がよかったりして・・・。連敗記録は欠場じゃなくて、実力でストップしないとイカンですね。ちなみに明日の注目は、やっぱダービーですよ。東京ダービー・・・じゃなくて静岡ダービー。見に行けないのが残念ですよ、ホント。
2002年7月22日(月)
朝起きたら、お腹が痛くて参った。といっても、いつもの腹痛ではなく、腹が筋肉痛になっちゃったんですよ。奈良の旅でいっぱい歩いたから、足ならわかるけど(あっ、足もちゃんと筋肉痛になってますよ)腹ってのはなんでだろ・・・と、土日の行動を振り返ってみた。そうしたら、夜中ホテルでアブトロニックみたいなヤツの通販番組をたまたま見て、何度となく画面に出る割れた腹筋を見るうちに、自然と足上げ腹筋をしてたことを思い出しました。しかし、なんでそんなことしてたんだろ?って不思議に思うけど、たぶんヒマだったからかなぁ。こんなに筋肉痛がくるんなら、やらなきゃよかったですよ。
ところで、アブトロニック使った後って、筋肉痛になんないのかな?
2002年7月21日(日)
昨日の日記を書いていたら日が変わっちゃって、このまま書き続けたら明日の仕事に差し支えるなと思って、また1日遅れの日記になりました。
去年と違って、今年は折り鶴選手権に行くまでに時間的余裕があるから、どこをぷらぷらしようかなーと考えたところ、やっぱり定番の奈良公園に行きました。何でも「東大寺大仏開眼1250年」だそうなんで、1300年の時には来られるか分からないから行っておこうかな、と思ったわけです。奈良公園は3回目だけど、何度見てもデカイですね。南大門も大仏殿も大仏も。いつもミリの世界にいる身としては、いい気分転換になりました。そういえば、今回は大きいモノを見ることが多かったなぁ〜。石舞台に岡寺の日本最大の塑像に飛鳥大仏に東大寺の大仏に。おかげで口あけて見上げてばっかりだったけど、それは「下ばっかり見てないで、目線も気持ちも上向きで」って仏さんが励ましてくれたのかもしれないです。なーんて考えると、いい話になるなぁ。それはさておき、これまでに来たときより時間に余裕があるんで、いつもよりうろうろできました。そのかわり、すんごい疲れたけど・・・(暑かったしね)。春日大社では、宝物殿で夏期特別展示の「神と鹿」展ってのをやってたんで寄ってみました。中に入ると、入り口のところに「まず右側の鹿島立神に拝礼してから、展示をご覧ください」(だったと思う)って紙が貼ってあった。でも私は、お賽銭あげて一瞬手を合わせるだけで展示を見ました。だって「鹿島の鹿さん」は心情的に拝めないですよ。ライバルですから。だから、奈良公園の鹿の大群が、赤いユニを来てる大群とダブって見えたのかなぁ?
さて、プラプラするのはこのくらいにして、今回の奈良行きのメインイベント「折り鶴選手権」へ。そうそう、三宅町に行く途中、「全国金魚すくい選手権」ってのぼりもいっぱい立ってた。やっぱり今日の奈良は熱いぜ!って感じ。特に暑かったのは、駅から会場までの炎天下での徒歩だったけど・・・。会場は去年同様大にぎわい。違っていたのは、奈良にたくさん知り合いができてたってことで、何人かの方から声をかけられました。去年の宣伝活動が実ったみたいで、当初、「大会出場のついでに実演や展示もしてもらえますか」程度と思ってたのが、実際は開会式のあとにステージに呼ばれて紹介されるわ、個人戦が終わって出てくると実演会場には大きな看板が出てるわ、お客さんには勘違いされて先生と呼ばれるわ、NHKには撮られるわ、極小鶴を欲しがる子達のリクエストに全部応えて3時間折り続け、結果帰りが一番遅くなるわ・・・で、結構有名人させてもらいました。昨日会った本上まなみさんにも負けてないかもって、勘違いおこしちゃいそうになっちゃいましたよ。
今回の旅の総評じゃないけど、まだ4回しか来たことがない奈良が(三宅町は2回)「折り鶴選手権」のおかげで地元のような感じになったって事は、ホントに良かったと思います。みなさん親切だし、それ以上に私の好きな折り鶴が大好きな人ばかりが集まってるんだからなおさらですよ。去年の帰りには「来年はどうかなぁ?」って思ってたのが、今年は「来年は何しようかな?」になりましたし。「折り鶴選手権」が続く限り、「奈良気まま旅」も毎年恒例になりそうです。三宅町のみなさん、来年も頑張って開催してくださいね。
そうそう、NHKが撮ってたっての、近畿ローカルで放送されるそうです。どうせ見れないから、日を聞き忘れちゃったけど、チャンスがあったら見てみてくださいませ。
2002年7月20日(土・祝)
土日と旅に出てたので、1日遅れの日記です。(今回はノートパソを持ってかなかったんで)
日曜日の「折り鶴選手権」に参加するために前日から奈良に行くことにしたんだけど、その前にちょっと名古屋に寄り道して本上まなみさんの握手会というのに行ってみました。この日に、そっち方面に行く予定だったわけだからそのついでに行ってみるか、というわけだけど、本上さんはワールドカップ決勝戦後に折り鶴を降らせた「夢の翼プロジェクト」に関わってたくらい折り紙が好きだという事を知り、「これは極小鶴を渡さねば」と妙な責任感にかられ、握手する事よりも鶴を渡すことが目的になっちゃってましたけど・・・。で、ちゃんと会って、本をもらって、握手して、鶴を渡して、驚いてもらって帰ってきました。なかなか好感触・好印象でした。そしてキレイでした。やっぱり芸能人さんだけあって、光ってましたよ。同い年なのに、同じ芸能人(?)なのに、この違いは何なんでしょ?ま、こっちの芸はひとりちっちゃくなって、ちまちまとやってるモノだから、そりゃ違うだろってことだけど。
名古屋での用事を済ませたら、次は一気に奈良に移動。早く奈良につけたら観光したいなぁと思って、思い切ってのぞみに乗ってみました。浜松発着だと乗る機会はないんで、さっかくの気まま旅だから、いってみようと。乗ってみた感想は特に無かったです。普通の新幹線とそんなに変わらないんだもん。感動は薄かったけど、着くのは早くて、30分ちょいで京都に着きました。さらに奈良方面行きの近鉄の特急もすぐにあったんで、またまた思い切って宿のある奈良を通り越して飛鳥まで行きました。ここはばあちゃんと二人で行きたいといつも言ってたところなんだけど、ついに私だけ行くことができたわけです。でも、全く予定してなかったんで、道もアクセスも分からず、行き当たりばったりでバスに乗り、バスを降り、同じ道を行ったり来たりしながら、まず石舞台古墳にたどり着きました。でも、暑さと疲れでなんかよく分からないままに、中に入ったり写真撮ったりして帰ってきました。帰りもこれじゃ参っちゃうんで、レンタサイクルを借りたら久々のママチャリでドキドキしながらも、楽しく観光することができましたよ。やっぱりサイクリングはいいですねぇ〜。暑くなかったらなお良かったんだけど・・・。てなわけで、土曜日はこんな感じでした。
2002年7月19日(金)
今、やっと鶴を完成させました。説明文(?)のようなモノも今回新たにつくってみたら、ホントにそこらのおみやげ屋さんや物産センターとかの片隅に置いてありそうなモノに仕上がりました。これで老後の小遣い稼ぎに悩むこともなくなったって感じですよ(でも、その頃まで手と目が保つかどうか・・・)。
明日あさってはこれを持って奈良に行って来ます。お客さんから注文が殺到したらどうしましょ?なーんて心配をしてますよ。それから、実演もあるってんで、指先をキレイにしておかないといけないし、そのほかにも準備しないといけないし・・・。まだまだ忙しいです。こんな風に極小鶴に手がかかりっきりだけど、本来の目的は普通サイズの折り鶴の早折りなんですよね〜。こっちの練習は全然やってないけど、大丈夫かなぁ?
2002年7月18日(木)
何とか10個は完成のメドが立ちました。現在はおまけのミニ色紙を作ってるところ。しかし、おまけといっても手間は極小鶴以上だったりするんですけど。やめりゃいいんだけど、譲れないというこのこだわり様は、典型的な”凝り性”のB型ですな。まだ完成してないけど、日曜日までには間に合わせるぞ。
ワールドカップ記念で関連のモノ(の情報)を集めるのに忙しい毎日だけど、いよいよ「エコパの芝」を入手しました。しかし、どうしてかわからないけど2つ入手しちゃった・・・。まぁ、1つだって2つだってやることは同じ。枯らさないように頑張って育てるだけです。でも、いくら頑張っても寿命はあるみたいなんで、なんかいい保存法はないものかなぁ〜。とにかく、いつまで見られるかわからないんで、興味のある方は早めに本館までおいでくださいませ。あっ、でも今本館は改修中だっけ。枯らしちゃう前に片づけちゃわないと。
2002年7月17日(水)
1日中、まじめに鶴を折ってました。今、ビン入り「鶴の花」を大量生産中なんだけど、なかなか難しいですよ。各パーツの大量生産は一晩で3パーツくらい出来たんだけど、メインの鶴はやっぱり手間がかかります。一つに対して3羽使うんで、10個作る場合は30羽折るってことだけど、30羽という数が1日に折れる限界なんですよねぇ。一気にやろうとすると20羽くらいで手に痛みが来て、そこから急にペースが落ち、30羽折り上がる頃には、腕から肩まで痛くなるんですよ。ペース配分やインターバルをしっかりすれば、もうちょっと楽に出来るのかもしれないけど、長時間になると今度は気が続かないんですよね。でも、苦労して作った作品で驚いてくれたり喜んでくれたりすると、大変だったことも忘れてまた、やる気になっちゃうんですよね。おだてると木に登るタイプなんで。今度の折り鶴大会の時にも、お客さんが驚いて喜んでくれるといいんだけどなぁ〜。
2002年7月16日(火)
やっぱり台風は来なかったです。今回もそれましたねぇ〜。本当は一番の結果なんだけど、ちょっと残念な感じもしちゃうんですよね。不謹慎だけど、「台風すごかったねぇ」って話題に加われないって思っちゃうのかなぁ・・・。こういうところが典型的な日本人なんですよねぇ。台風被害がどこも起こらないでみんな一緒ってのを希望したいです。
明日はお休みをもらいました。当初はなにも予定してなかったけど、「鶴休み」になりそうです。折り鶴大会が迫っているので、明日どれだけ作れるかにかかってます。こういうとき、誰にも手伝ってもらえないってのがツライところですよ。
2002年7月15日(月)
また台風が来ますねぇ。まぁここについては、前回は影響ナシだったけど。今回のも前のと同じくらいだというけど、前回持ちこたえても次は耐えられないってところもあるだろうから、被害はこの前以上になるかもしれないですね。うちもせっせと雨戸を閉めて、台風の準備をしました。でも、ここのところ「来る、来る」といっても毎回すかされてるんで、今回もなーんにも無かったりして・・・なんて考えるのは甘いですかねぇ〜。
台風とは関係ないとは思うんだけど、今日仕事中に停電したんですよ。突然、全部の電源が落ちちゃったんでビックリしました。局地的みたいだったけど、結構いろんなところで停電になったみたいで、近所の学校とかコンビニとかも停電したみたいです。それにしても電気がないとホント何にも出来ないもんですね。仕事は出来ないし、冷房も止まって暑いし・・・。公共サービスで一番大事なのは電気かもしれないなぁと、しみじみ思っちゃいましたよ。「オール電化」のうちは特にですよね。しかし、原因は何だったんだろう・・・。台風とは言わせないぞ。
2002年7月14日(日)
今日は昨日とはうって変わっていい天気だったけど、やってることは同じ片づけでした。今日は別館の方をやったんだけど、普段使ってるだけあり、本館に比べてモノが細かかったり、分類されてなかったり、そして部屋全体に散らばってるんで集めたモノを分けながら置いていくとますます部屋中がモノだらけになっちゃったり・・・で、またまた途方に暮れそうになりました。それでも、1つ、また1つとちびちび片づけていったら、なんとか部屋が広くなってきました。といっても、やっと片づけ前くらいまで戻っただけだけど・・・。一気に片づけちゃいたいところだけど、来週は折り鶴大会の準備で鶴を折らなくちゃいけなくて、またちょっとお休みになっちゃうから、来週は片づけよりは散らかさないようにするのが目標です。
再開totoは、サッパリダメでした。やっぱりtoto感が戻ってないのかなぁ〜(中断前もサッパリだったけど・・・)。でも、広島と清水がそれぞれ4−0で大敗したんじゃぁしょうがないっすよ(そのわりに、横浜FCの勝ちと大宮×湘南の引き分けはシングルで当ててたりして・・・)。実際、1等当選ナシで1億7000万がキャリーオーバーになったし。ま、これで次は配当アップになるから、なおさら頑張って当てねば。今回、totoだけがワールドカップ人気の恩恵を受けられなかったけど、これで次回は売り上げも持ち直すかな?
2002年7月13日(土)
朝の雷と雨はすごかったですねぇ。なので、今日は出かけずに1日中「江間博物館」本館の片づけをしてました。だいぶ前に改装工事を始めたんだけど、ずーっと途中になってて、ワールドカップも終わったことだし、今日は時間があるし、そしてちょこちょこ来館希望もあるということで。棚とかの設置はしてあったけど、ダンボール箱につっこんであった本類を分類・整理して入れるのはホント気が遠くなるモノだったけど、何とか片づくメドが立ちました。はぁ〜、やれやれ。しかし、本館を片づけてもまだ別館から移さないといけない分がぐちゃっとどさっとあるので、まだまだ大変です。世間が夏休みになるまでには改装オープンしたいなぁ。
今日からJが再開。ジュビロはアウェーでレッズ戦だったけど、スカパーで中継してくれたんでバッチリ観戦できました。いやー、ワールドカップの興奮がよみがえる、というかそれ以上に熱くなりました。やっぱり、代表よりもたくさん応援してるからかな?今日のゲームはレッズのプレッシャーが早かったんでなかなかじっくり攻めるというのは出来なかったけど、セットプレーをしっかり活かして2点とれたから、FWの裏をとるプレーやドリブルでのアタックも意識してプレーしてくれれば、チャンスも生まれるし、いい位置でのセットプレーももらえるかもしれないし。流れの中で点が取れるのが理想だけど、1stステージも大詰めなんでそんなことも言ってられないから、とにかく点を取って、残り全部90分勝ちで言ってもらいたいものです。
そしてマリノスが負けるのを待つ、ですね。
2002年7月12日(金)
今日はお休みでした。なので休んでました・・・じゃダメだよね。浜松に映画を観に行ってきました。気がつけば、ワールドカップが終わってから毎週映画観に行ってるなぁ〜。今日のは、前々から観たいと言ってた「陽はまた昇る」でした。平日・初回・そして内容が内容ということで、お客さんは自分を含めて13人ととても快適に観られました(今日はレディースデイだからそれでもいたほうじゃないかと思うけど)。話はビクターのVHS開発のことで、リストラにも負けず、競合他社にも負けず、政府の圧力にも負けず、夢・信念を貫き通してVHSを世界標準にさせるというドラマにちょっとジーンときてしまいました。シュチュエーション自体は、どこにもいつの時代にもよくあるものだけど、中心となる開発部分だけではなく、関係者一人一人の心情やその周辺まで丁寧に描かれていて、誰でもが登場人物になれるようになっているので、より感情移入しやすいし、考えさせられることも多いと思います。いい映画でした。自分も改めて、頑張んなきゃって思いました。来週、折り鶴大会で極小鶴の実演があることだし。・・・って、頑張るのは本業の方じゃないのかい。
2002年7月11日(木)
昨日の日記を書いてるときものすごーく眠かったけど、やっぱり寝ぼけてたみたい。曜日が(月)になってましたんで。今日は昨日に比べれば、まだアタマが起きてるんで、今のうちに書かないと。
コンビニで久しぶりに森永チョコフレークを買ってみた。何でかってーと、「バニラ味」というのだったからなんだけど。やっぱり変わったモノには自然と寄っていってしまうもんで。で、食べてみての感想は「もはやチョコフレークではない」といったところ。そりゃそうだ、だって「バニラ味」なんだからチョコの味はこれっぽっちもしないんだもん。それより、パッケージの表にも裏の名称にも「準チョコレート菓子」と書いてあるのが気になった。チョコレートじゃないから”準”なのか、はたまたフツーのチョコフレークであっても、フレークが半分を占めているから”準”なのか。どっちにしても、バニラとフレークだけなんだから、このケースについては「バニラフレーク」にしないといかんでしょ。という結論に達しました。しかし、商品名に集中しすぎちゃったんで、味はよくわからないうちに終わっちゃったけど・・・。
2002年7月10日(水)
台風が来るってんで早く帰って備えないとって、仕事も定時に終わって帰ってきたんだけど、台風はどこに来たんだろ?という感じでした。ばあちゃんは「9時頃来るって」って行ってたけど、なんか台風じゃなくてお客さんが来る雰囲気でした。実際のところは、台風は南の方をスルスルーッと通り過ぎちゃったので結局分からなかったです。そういえば、去年も「上陸だ」とか「直撃だ」とか言ってたけど、何にもなく過ぎちゃったっけ。本当は何もないのが一番なんだけど、暴風とか冠水とかを見たかったなぁなんて、不謹慎なことも考えちゃいました。今も昔も、台風が来るとテンションがあがりますね。理由は分からないけど・・・。うちの辺は、もう台風も過ぎちゃったという感じになって気ますが、まだこれから接近または上陸する可能性が残されているので、関東方面の方は気を付けてくださいね。まぁ、次もまたあるらしいんで、よその心配ばかりしてられないかもしれないけど・・・。
2002年7月9日(火)
今年は春っぽくなかったし、5月っぽくなかったし、今も梅雨っぽくないしって思ってたけど、台風の登場でそれらしくなってきました。今も結構雨降ってるし、明日は台風が来てもっと降る予定みたいだから、これまで降らなかった分をここで一気にやろうってことだと困るけど。大雨でエライ事になるのも困るし、あさってには梅雨明けしてさらに暑さが加速するのも困る。もうちょっとバランス良くやってくれるといいんだけど。とにかくまぁ、明日は台風だから、早く帰ってこないとって思うけど、暴風と大雨でかえってこれなかったりして・・・。
2002年7月8日(月)
今日から車が車検に出かけたので、かわりに台車(変換間違い)じゃなくて代車が来ました。おっきな車はおっかないんで軽にしてもらったけど、今度のもミッションでした。まぁ、車校でしかオートマに乗ったことがないんで、かえってオートマの方が怖かったりするかもしれないけど。代車の感想は、なんか窮屈だなーって思いました。普段乗ってるのはワゴンRだから、上とか横とか結構広いんで、さすがの省スペース人間でも狭く感じたみたいです。なーんて、もっともなことを言ってるけど、本当はクラッチに足が届かないんでググーッと思いっきりシートを前にしてあるから、顔とフロントガラスの距離が狭くなっちゃったというわけだったりする。ま、なんやかんやと言ったところで、結局は1日に10分くらいしか乗らないから影響ないんだけど・・・。
2002年7月7日(日)
鶴を折ってます。やっとやる気になってきました。もっと早くから始めれば楽だったんだけど、午前中は友達に誘われて「MIB2」を観に行ったので。SFものは(特にエイリアンとかが出るようなのは)ほとんど観てないので、「こういうのもあるんやねぇ〜」という感じでした。友達は「次はスターウォーズだ」と言ってたけど、私は「陽はまた昇る」を観たいなぁと思ってるんですよ。実はスターウォーズは1作品も観たことがないし、やっぱりドキュメント・ノンフィクション系が好きみたいなので。
鶴の方は、スイスイとは行かないけどボチボチ進んでます。夜になっても暑いから扇風機をかけてるけど、その風が鶴を折る邪魔になってるんで。すでに2羽くらいは折ってるうちに飛んでいきました。エアコン・クーラーはあんまり好きじゃないんだけど、折り鶴には必要かなぁ?
2002年7月6日(土)
今日はバーベキューでした。心配されたお天気もなんとか良くて(ちょっと雨に降られたけど、そして終わったあとの方がいい天気になってけど・・・)、楽しく出来ました。やっぱり、焼いてるのをみていたらお腹いっぱいになってきて、あんまり食べられなかったけど。森林公園は、周りは時々走ったりするけど、中を歩くのは久しぶりで、しかも観察教室もやってくれたんで、新鮮なところもあって良かったです。しかし、よく来てた中学・高校のころの感覚で歩いたり走ったりしちゃったんで、帰ってきたらドッと疲れてバタンキューになっちゃいました。10日までに極小折り鶴作品を作って送らないといけないんだけど、全然はかどらなかったです。明日頑張ろうって思うんだけど、イマイチ勢いに欠けるんですよね。なんか頭も痛くなって来ちゃって・・・というか、単にだるいだけかもしれないけど。
2002年7月5日(金)
やっぱり今日も暑かったんで、帰りにアイスを買ってきて食べたんだけど、すごくとけるのが早くて、アイスを食べ初めて・・・飲み終えたって感じです。もしかしたら昇華するんじゃないかって思うくらい早かったですよ。でも、短い時間ながら、アイスも楽しめたし、シェイクも楽しめたし、ミルクセーキみたいなのも楽しめたんで±0になりました。そういえば、今マックシェイクが100円なんですよね。今度買いに行こう。
明日は森林公園でバーベキューの予定だけど、天気大丈夫かなぁ・・・。イヤーな予感がするんですよね。最近、運が良かっただけに・・・。
2002年7月4日(木)
俊輔のレッジーナ移籍が決まりましたねぇ。ワールドカップのリベンジをスタートするにはもってこいの舞台ですね。セリエはパサーには大変だなんていうけど(名波の例もあるし)、フィジカルもたくましくなってくれれば、4年後は10番つけてドイツのピッチに立ってることでしょう。期待して応援しましょう。国内最終戦は21日のヴェルディ戦(国立)らしいけど、きっと盛り上がるんだろうなぁ・・・って、それじゃこの前のジュビロ×マリノス戦はなんだったんだろ?俊輔ラストゲームだからって、マリノスの気合いはものすごくて、結果ジュビロが負けちゃったけど、ラストゲームじゃなくなっちゃったじゃん。それなら、マリノスさんあんなに頑張ってくれなくてもよかったのに〜。国立で燃え尽きてくれることを祈ってます。
話はガラッと変わって、「うたばん」でモーニング娘。を見たけど、見ているうちにだんだんとアタマの中に「ココリコミラクルタイプ」に出てくる「モーヲタ」が湧いてくるんですよね。キャラが強烈なためか、はたまた私の潜在意識の中に「モーヲタ」が潜んでいるためか・・・。最近はモー娘。を目にするたびに、セットで「モーヲタ」が出て来るってことは、覚醒が始まったと言うことなのだろうか・・・恐るべし「モーヲタ」。(否定すればいいのに葛藤してると言うことは、やっぱりクロかなぁ・・・ブルブルブル、なんか涼しくなったぞ。)
2002年7月3日(水)
今日も暑かった(まだ暑いけど)。今も扇風機にあたってぐたぁ〜ってしてます。見たいテレビ見やってても眠くなっちゃうし、「信長の・・・」をやってても眠くなっちゃうし、寝てないんだけど寝てる状態ですよ。そーんな頭の回転も止まりつつある中、ふと扇風機のあたる足をポケーッと見てたら、あらためて足短いなーと思いました。しょーもないことだけど、せっかく思ったんで、傍らにあるメジャーで測ってみたところ、股下65cmだった・・・。そりゃそうか、裾上げしたジーンズでもまだちょい長なんで、うちの中ではさらに同じ分だけ折り曲げてるんだから。ついでに足のサイズも測ってみたら、なんと22cmだった。もうちょっとあったような気がするんだけど、元々そうだったのか・・・、それとも縮んだのか・・・。どっちにしても、不思議って身近なところにもあるもんなんだなぁと、しみじみ思いました。ぐたぁ〜っとすることも、まんざらムダでもないみたい。
2002年7月2日(火)
今日は暑かった(まだ暑いけど)。おかげで仕事の疲労度がいつもよりも大きかったです。晩ご飯食べたら、すぐウトウトしてきちゃったし。今もあくびをしながら日記を書いてます。あくびの間に日記を書いてるといった方が正しいかもしれないくらい、打つ手が止まるとその瞬間から体も頭も動きが止まっちゃう状態なんで、書いているというのもどこまで意識してやってるんだか。とっとと日記を書いちゃって、早く寝ちゃえばいいだろうと思うんだけど、暑いと朝も早く起きちゃうんですよねぇ。今日も5時に起きちゃったし。そこで2度寝しちゃったのもいけなかったんだけど。早起き対策はやっぱり早寝ですかねぇ〜。
2002年7月1日(月)
ワールドカップも終わっちゃったし、気が付けば今年ももう半分終わっちゃったし、なんか2002年はもう終わったって気がしちゃいますな。今年の予定はワールドカップのみだったからなぁ〜。次の予定、というか楽しみを見つけないとこのままホントに終わっちゃうぞ。ということで、「今年は何があるかなぁ」と考えながら仕事から帰ってきました。まずは、totoが今日から再開なんで、マークシートをもらいにお店に寄った。今度のも難しそうだなや。それから、ワールドカップが終わったことで、関連のヘンなモノがいっぱい流出する可能性があるから、それを集めるのが本格化しそう。あっ、そうそう7月20日には奈良に「第2回全国折り鶴選手権大会」に行くんだった。極小鶴の展示もあるんで・・・作品を作らにゃならんじゃん。今月は決行忙しいぞ。8月は特に予定がないけど、月末に総火演があったっけ。そういえば、一般公開の募集はいつまでだったっけ?総火演といえば、今年は国際観艦式もあるんだ。その流れで浜松の航空祭もあるか。それ以外にも、もちろん週末はJだし。9月になると笛の先生だし。なんだ、結構予定があるでやんの。2002年はまだまだこれからだったですよ。それなのに、この前の土日は終わった感にやられて根つぶしてしまった・・・。もったいなかったかなぁ。